最新情報

  • Walking Vietnam 2025年8月号 王道行かずのダナン旅
    ベトナム中部のダナンは、透き通るような青い海と雄大な山々が織りなす自然のコントラストが美しい、唯一無二の魅力を放つ街です。国内外から多くの旅行者が訪れる人気観光地として知られ、美しいビーチや名所旧跡を思い浮かべる人は多いでしょう。しかし今号では、あえてその王道を外れ、まだ多くの観光客からは注目されていない、でも訪れた人の心に深く残る特別なスポットを紹介します。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2025年7月号 多様な自然と出会うカットティエンでトレッキング体験
    ベトナム南部にあるカットティエン(Cat Tien)国立公園は、手つかずの自然を守る野生動物保護区であると同時に、ドンナイ(Dong Nai)省を訪れる若者たちに人気の観光スポットでもあります。青々とした緑に包まれ、多彩な見どころが点在する同公園は、他では味わえないユニークかつ魅力的な自然とのつながりを満喫できます。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2025年6月号 カットバー諸島の雄大な自然に包まれて
    ベトナム北部にあるカットバー(Cat Ba)諸島は、手つかずの自然に囲まれた美しい島として有名です。そこでは美しい白浜や透明な海水が見られ、疲れた心を癒す最適な場所として注目を浴びています。島の南側には静かで幻想的な湾が広がり、クルージングやカヤックなども人気です。自然の癒しとアクティブな体験、どちらも楽しめる贅沢な旅先となるでしょう。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2025年5月号 もふもふタイムに悶絶!ようこそ、アニマル天国へ
    ベトナムには、かわいい動物たちと触れ合えるカフェやファームが数多く存在。毛並みがふわっとした犬や猫、愛らしいカピバラなど、さまざまな動物たちとの出会いが待っています。日頃の疲れを癒やすべく、時には動物たちとのんびりした時間を過ごしてみましょう。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2025年4月号 ハイフォンで味わうロイヤル気分異国文化と未来都市が融合したヴーイエン島へ
    壮大な自然景観を有し、別名「王家の島」、「天国の島」とも呼ばれるヴーイエン(Vu Yen)島は、ハイフォン(Hai Phong)市の中心に位置し、2024年からはリゾートおよびエンターテイメントの中心地として、さまざまな開発が進められています。慌ただしい都市生活から解放され、心身ともにリフレッシュできる場所として注目を集めています。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2025年3月号 戦火の中にあった平和への希望
    ベトナム軍事歴史博物館は、ハノイにある重要な博物館の1つとして、展示スペースを改修し2024年にリニューアルオープンしました。そこでは、過去のフランスやアメリカとの戦争について、そして祖国の防衛や建国の歴史に関する貴重な遺産資料が紹介されています。訪問者はベトナムの壮大な歴史を学び、独特な戦争モデルや軍事装備、武器を鑑賞することができます。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • 天龍クリニック【電話番号変更のお知らせとお詫び】
    平素より天龍クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、諸事情により移転準備を進めております。新しい住所が決まり次第、改めてお知らせいたします。 つきましては、電話番号が変更となりましたので、ご確認ください。 新しい電話番号:032-838-4200 なお、LINEはこれまで通りご利用いただけます。LINE ID:tenryu8888 ご不便をおかけいたしますが、お問い合わせはお電話またはLINEにてお願いいたします。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。 天龍クリニック 【お問い合わせ先】電話:032-838-4200LINE ID:tenryu8888
  • レッセンススパ L’essence Spa
    【ハノイ旧市街で極上の癒し】レッセンス スパで心も身体もリセット✨ こんにちは。Walking 編集部のまーこです😊 ハノイ旧市街を歩いていると、ホアンキエム湖やナイトマーケット、かわいい雑貨屋さんやお土産屋さんがたくさんあって、ついつい夢中で歩き回っちゃいますよね。でも…ベトナムの活気ある街並みの中に長時間いると、慣れない環境や暑さでどっと疲れてしまうことも💦 「ちょっと静かな場所で、ほっとひと息つきたい…」そんなときに全力でおすすめしたいのが、L’essence Spa(レッセンス スパ)なんです! 基本情報 ■スポット名:L’essence Spa(レッセンス スパ)■住所:36 Dinh Liet st, Hoan Kiem, Hanoi, Vietnam.■電話番号:(+84)2466711336■ホットライン:0978392399 (WhatsApp, Kakaotalk, Zalo)■営業時間:9:00~22:00 (定休日なし)■サイト:Welcome to L’essence Spa Hanoi | Best massage in Hanoi Old Quarter – Vietnam (lessencespa.com) 観光地ど真ん中なのに、別世界のような癒し空間 レッセンス スパがあるのは、旧市街のディンリエット(Dinh Liet)通り。周りは雑貨屋さんやスパが立ち並ぶ賑やかなエリアなのに、ここに一歩入ると別世界。白と緑を基調にした上品な外観が目印で、夜はライトアップされているので見つけやすいです👀✨ 「観光地のマッサージって、ぼったくられそうで不安…」「入口だけ綺麗で、中は汚いお店だったらどうしよう…」 実は私、旧市街で観光客向けのマッサージに飛び込みで入ったら、中が想像以上に汚くてドン引きした経験があるんです😅 そんな失敗をしたくない人にこそ、ここは安心しておすすめできます! 場所はディンリエット通り。周りには雑貨屋さんやスパ、屋台がぎゅっと並んでいて、とにかく人もバイクも多い! そんな活気のど真ん中に、ひときわ落ち着いた雰囲気を放つのがレッセンス スパ。白と緑を基調にした外観は、ちょっと高級ホテルみたいで、夜はライトアップされるので暗くてもすぐ見つかります👀 外観上部には看板もあり、スパの名前も書かれているので、もし見つからないときは上を見上げてみてください! 入った瞬間から癒しモードON…♡ ドアを開けると、ふわっとアロマのいい香りが…✨ 受付では、ベトナムの伝統衣装アオザイを着たスタッフさんが笑顔でお迎えしてくれます。旅先だとちょっと緊張するけど、この雰囲気は安心感バツグン😊 フロントには、可愛らしいお坊さんの置物や、ユニークな表情の仏像オブジェがちょこん。その隣には、実際の施術でも使われるハーブボールもディスプレイされていて、ほっこり癒される空間に仕上がっています。 ウェルカムサービスで、ひと息つける贅沢 奥に進むと、広々とした待合スペースがあって、水槽が置かれています。水の音がゆっくり響いて、心がすーっと落ち着く感じ。魚たちも気持ちよさそうに泳いでいました🐟 待合スペースに腰かけると、スタッフさんがウェルカムドリンクとお茶菓子をそっと置いてくれました。 テーブルにはキウイのドライフルーツと蓮の種、そしてほんのり甘いラカンカ茶。ドライフルーツは自然な酸味がクセになる美味しさ。蓮の種はほくほくしていて、優しい甘さがじんわり広がります。 ラカンカ茶は砂糖の数百倍の甘みがあるのに、カロリーはほぼゼロ。喉にも優しくて、アンチエイジングにも良いらしく、老化防止にも◎。こうしたさりげない気遣いがとてもありがたい。 螺旋階段を上がると、また違った癒しの空間が 受付の奥には、やわらかなライトに照らされた螺旋階段がありました。少し上がるだけで、まるで別の世界に足を踏み入れたような感覚。 2階の待合スペースは、1階とは雰囲気がまた違って、壁の模様やインテリアがどこかエキゾチック。でも落ち着いた照明と心地よい静けさがあって、自然と呼吸がゆっくりになりました。 施術前のカウンセリングも丁寧 ウェルカムサービスを楽しんだあとは、施術前のカウンセリングシートに記入します✍️ 🌿どの部位を重点的にほぐしたいか 🌿マッサージの強さの希望 🌿気になる不調や疲れの場所 しっかり伝えられるから、「もうちょっと強くしてほしかったのに…」みたいな不満が残らないのが嬉しいポイント。 シートは英語とベトナム語ですが、スタッフさんがジェスチャーを交えながら説明してくれるので、言葉に不安があっても問題ありません。 さらに施術中に強さを変えたいときは、声に出さなくてもジェスチャーでOK! こうした細やかな工夫があるのは、旅行者には本当にありがたいポイントです。 ここまで完了したら、あとは部屋に案内されるのを待つだけ。 完全個室で、安心できるプライベート空間 レッセンススパは6階建て、全部で10部屋。すべて完全個室なので、他の人を気にせずリラックスできます。移動もエレベーターで楽々。 ツインルーム/スチームルーム・バスタブ付き 広々とした空間に、ベッドが2台。壁や床の色合いが落ち着いていて、柔らかい照明がリラックス感を演出しています。 バスタブが備え付けられていて、施術後にゆったりお湯につかることもできます。。 この部屋は、一人一つバスタブが用意されており、また少し違った雰囲気の部屋です。 タオルやソープなどのアメニティも揃っていて、手ぶらで行けるのが便利👏 ツインルーム/スチームルーム・ジャグジー付き 次に紹介するのは、スチームルームとジャグジーがセットになった『ツインルーム』です。 ベッドの下には、フローティングフラワーがさりげなく飾られていて、空間全体にやわらかな彩りを添えていました。こうした細やかな演出が、リラックスできる特別な雰囲気をつくっているんだなと感じます。 施術のあと、この薬草入りのバスタブに浸かれば、体の芯からじんわりほぐれていくような感覚に。心も体もすっかりリセットされて、まるで生まれ変わったみたいに軽くなります。 ツインルーム/スチームルーム・バスタブ無し こちらはスチームルーム・バスタブ無しのお部屋です。 どの部屋も共通しているのは、静かで落ち着けるプライベート空間がしっかり守られていること。旅先では特に、こうした安心できる環境はうれしいポイントです。 ここがレッセンススパの魅力 ✅ 観光地のど真ん中でアクセス抜群!ホアンキエム湖やナイトマーケットから徒歩圏内。買い物や観光の合間に行けるのが便利。 💆‍♀️ 完全個室でプライベート感◎6階建てで全10室。周りを気にせずゆったりリラックスできる。 🍵 施術前からおもてなしがすごい!ウェルカムドリンク・お茶菓子付き。疲れた喉にも優しいラカンカ茶でほっと一息。 🛁 設備がハノイ旧市街トップクラス!バスタブ付き・ジャグジー付きのお部屋もあり、まるでホテルスパのような贅沢空間。 🌿 細かい気配りが旅行者に優しいカウンセリングシートで希望を伝えられて、施術中もジェスチャーで調整OK。 施術について この治療法は、日本の著名な専門家・服部卓磨氏によって開発されました。体の「柱」を支える「家の土台」として、骨盤に着目したアプローチが特徴です。脊椎や肩甲骨、股関節、そして骨盤が硬直すると、体全体のバランスが崩れやすくなります。そのため、これらの部位に集中的にアプローチすることで、体の安定性を保ち、免疫力を高める効果が期待できます。さらに、自己治癒力を促進し、抵抗力を強化することで、老化防止にもつながります。 料金|メニュー メニューには、各コースの内容や料金、そしてお店のこだわりや理念などが詳しく書かれています📖どんなメニューがあるのか、順番にご紹介していきますね〜!✨ フェイシャルトリートメント 【施術料金】  メニュー  料金  60分 ■クラシックフェイシャル 790,000VND (約4,722円) ■ラグジュアリーフェイシャル 990,000VND (約5,917円) […]
  • レッセンス ドゥ キュイジーヌ L’essence De Cuisine
    ハノイ旧市街で話題沸騰!【L’essence De Cuisine】レッセンス ドゥ キュイジーヌ 極上ベトナム料理体験✨ こんにちは。Walking 編集部のまーこです😊 今回は、ハノイ旧市街の中心にある人気スパ「L’essence De La Vie Spa(レッセンス ドゥ ラ ヴィ スパ)」の中にあるレストラン、L’essence De Cuisine(レッセンス ドゥ キュイジーヌ)をご紹介します! え、スパの中のレストランって、ちょっとした軽食?って思ったあなた、完全にいい意味で裏切られます。 実はここ、ただの“スパのついで”じゃないんです。TripadvisorやGoogle Mapで超高評価!しかもなんと…2024年には「世界のカジュアルダイニングTOP25」入り!(出典:VNExpress) 欧米人ゲストにも大人気で、ランチやディナー時には観光客でいっぱい。さっそく私も現地に潜入してきましたので、その体験をレポートします✨ 基本情報 ■スポット名 :L’essence De Cuisine (レッセンス ドゥ キュイジーヌ)■住所    : 99B Hang Gai st, Hoan Kiem, Hanoi.■電話番号  :(+84) 2466703818■ホットライン:0988256226 (WhatsApp, Kakaotalk, Zalo)■営業時間  :10:30~22:00 (定休日なし)■サイト   :https://lessencedecuisine.com/ ハノイ観光でちょっと贅沢したい日、静かで雰囲気のいいレストランを探しているなら、ここは間違いなく“当たり”の一軒。 旧市街の喧騒を少し抜けると、まるで別世界のような落ち着いた空間が広がります。実際に訪れてみて感じたのは、観光地ど真ん中とは思えない“上質さ”と“ホスピタリティの高さ”。 スパに併設されているため、初めて訪れる際は少し戸惑うかもしれませんが、スタッフがとても丁寧に案内してくれるので安心。店内も清潔感があり、落ち着いた雰囲気が漂っています。 「観光の合間にリラックスしたい」「でも、ちゃんと美味しいものも食べたい!」そんなわがままを叶えてくれるレストランです。 🏅口コミ評価がとにかくスゴイ 🌍 世界が認めたカジュアルレストラン さらに驚きなのが、Tripadvisorが2024年に発表した「Travelers’ Choice Best of the Best Awards 2024」で、「世界のカジュアルダイニング部門」第25位に選ばれたこと! (出典:VNExpress International) 🇺🇸 欧米人旅行者にも大人気の理由 店内を見渡すと、多くの欧米人ゲストの姿が。Tripadvisorにも英語での高評価レビューが数多く寄せられており、その人気ぶりがうかがえます。 📍アクセス抜群!観光ど真ん中にある隠れ家空間 場所はハノイ旧市街の観光名所「Dong Kinh Nghia Thuc Square」から徒歩数分。人形劇場やホアンキエム湖もすぐ近くです。 観光の合間にふらっと立ち寄れる立地の良さなのに、中に一歩入るとそこは別世界。柔らかい照明とベトナムらしさあふれる装飾で、落ち着いた非日常の空間が広がっています。 レストランの入り口はスパと共通になっているので、ちょっとドキドキするかもしれませんが大丈夫!入口で「2階のレストランで食事をしたい」と伝えれば、スタッフがやさしく案内してくれますよ。 エレベーターを降りて、左手に進むと、レストラン「L’essence De Cuisine」の入り口があります。 なんとこの日は、アオザイ姿の女性が伝統楽器「ダントラン(お琴の一種)」を生演奏!心と体が一気にほぐれていきました… こちらがレストランです! 中に入ると、ラグジュアリーだけど落ち着いた雰囲気。ちょっと大人の隠れ家感あります。 席ひとつひとつがきちんとセッティングされていて、なんだかちょっと特別な気分に。 ナプキンの折り方やカトラリーの並べ方、テーブルに置かれた小物にまでセンスが光っていて、思わずうっとり。さっきまで歩いてたあの雑踏が嘘みたいで、ここだけ空気が違う感じ! 🍽 いざ実食!今回いただいた料理はこちら 今回は3名でおじゃましたので、ちょうどピッタリの3人用セットメニュー「Set for FRIENDS」をオーダー!お値段は1,990,000VND(約12,500円/3人分、税別)で、1人あたり約4,200円ほど。 🍲【ロイヤルガーデンスープ(Royal Garden Soup)】 テーブルに運ばれてきたのは、淡い緑色のスープ。これはなんのスープでしょう…?見た目は優しいグリーン。たぶんほうれん草?いやブロッコリー?🤔 正解は……ヘチマ!(びっくり) そう、あの夏にお風呂で使うアレと同じ「ヘチマ」なんですって。でも食べる用のヘチマは、実はベトナムでは定番野菜。スープにするとこんなに爽やかで、喉ごしなめらかになるなんて! 添えてあるふわふわのパンを浸して食べても美味。 🍹 続いて登場、フォトジェニックなモクテルたち! 3人で「ヘチマってアリだよね…」なんて話してたら、タイミングよくモクテルが登場〜! じゃんっ✨ モクテル3種、それぞれキャラ濃いめでおしゃれ感満載! 左:“Heart(ハート)” 友だち①が選んだ、パイナップル・マンゴー・ココナッツミルク・ストロベリーの南国ミックス。見た目もトロピカルで、まさに南の島の休日って感じ🌺 中央:“Passion Fruit Or Orange(パッションフルーツ・オア・オレンジ)” 友だち②は店員さんおすすめのこちらをチョイス。さっぱりだけどコクもあって、まさに大人のジュース! 右:“New Day(ニュー・デイ)” そして私はこれ!スイカ・パイナップル・パッションフルーツ・桃ジュースのミックス。見た目も味もさっぱりしてて、気分がシャキーン!☀️ 🍉 ゴクゴクゴク……わーーっ!おいしい!!! とってもフルーティーで、ひと口飲んだだけで全部のフルーツの風味がしっかり伝わってくる…!この絶妙なバランス、まるで高級スパの後に出てくる特製ジュースみたいな完成度。 いやこれほんとに、侮れないぞベトナムのモクテル…😳💕 🥢次々くるよ!個性派ぞろいの絶品料理たち! 一気に3品やってきました!テーブルの上が一気ににぎやかに✨どれもおいしそう🤤🤤🤤テンション上がるぅ〜〜〜!!! でもでも、あわてず1つずつ、じっくり味わってご紹介していきます。 🥗【Colorful Rainbow(カラフル レインボー)】 \なんてカラフル!野菜の宝石箱や〜!✨/ 中には、しらたき・ニンジン・たまご・きくらげ・ブロッコリースプラウト・たまねぎ・小松菜などなど盛りだくさん! […]
  • レッセンス ドゥ ラ ヴィ スパ L’essence De La Vie Spa
    「L’essence De La Vie Spa(レッセンス・ドゥ・ラ・ヴィ・スパ)」で、とろける極上マッサージ体験!✨ こんにちは。Walking 編集部のまーこです😊 ハノイ旧市街、ハンガイ通り(Hang Gai)をぷらぷら歩いていたら…白と緑を基調にしたおしゃれな外観で、道行く人も思わず写真を撮ってしまうような、なんとも上品な建物を発見! 「ここ…なんか、いい予感する!」 それが、今回のお目当て——L’essence De La Vie Spa(レッセンス・ドゥ・ラ・ヴィ・スパ)でした! 基本情報 ■スポット名 :L’essence De La Vie Spa (レッセンス ドゥ ラ ヴィ スパ)■住所    :99 Hang Gai st, Hoan Kiem, Hanoi, Vietnam.■電話番号  :(+84) 2466703818■ホットライン:0988256226 (WhatsApp, Kakaotalk, Zalo)■営業時間  :9:00~22:00 (定休日なし)■サイト   :Welcome to L’essence De La Vie Spa 📌【アクセス】旧市街ど真ん中、便利すぎる立地 ハこの通りは、ベトナムシルク製品のお店やセンスのいいお土産屋さんが立ち並んでいて、旧市街観光の際にはぜひ歩いてみてほしいスポット。 週末にはイベントもよく開催されている「Dong Kinh Nghia Thuc Square(ドンキンギアトゥック広場)」からもすぐ近くと、立地もばっちり!、多くの観光客でにぎわっています。 外観上部には看板もあり、スパの名前も書かれているので、すぐに見つかると思います。 受付💆‍♀️ 中に入ると、落ち着いた木のインテリアとやさしい香りにふわっと包まれて、一気にリラックスモードに。アオザイ姿のスタッフさんが笑顔で迎えてくれて、もうこの時点で癒される…!ロビーは清潔感があって、照明もインテリアも上品。全体的に落ち着いたトーンでまとめられていて、「ああ、ここ絶対当たりのお店だ…」と確信。 目を引くのが、カラフルなハーブボールや施術で使う道具たち。インテリアとしても飾られていて、どれもセンス抜群。見ているだけで気分が上がる〜! 建物は1階から5階まであって、けっこうしっかりした造り。マッサージルームはもちろん、レストランも併設されていて、まさに癒しの空間って感じ! 実はここ、マッサージ+食事つきのプランもあるんです🍽️💆‍♀️施術のあとにごはんまで楽しめるなんて、最高すぎでは?? 受付を済ませたら、2階の待合スペースへ案内してもらいました。 ウェルカムサービス🍵 施術前には、ドライフルーツとお茶のセットが提供されます🍵白くてコロンとした見た目のドライフルーツは、蓮の種(ハスの実)!ほんのり甘くて、やさしい歯ごたえ。お茶は、砂糖不使用でもほんのり自然な甘さが嬉しいラカンカ茶(羅漢果茶)✨ ウェルカムサービスひとつとっても、体にやさしい“おもてなし”の心を感じます🌿 なんと、運が良ければベトナム琴の生演奏が聴けることも! カウンセリングで安心施術📝 受付を済ませると、施術前のアンケートシートを記入します📝ここで、気になる部位や、力加減、スピードの好みなどを伝えることができるので安心! シートは英語とベトナム語で書かれていますが、「えっ、読めない…💦」となっても大丈夫! なんなら、気になるところを“ここ!”って肩を指差すだけでも◎スタッフさんの笑顔と親切さにすでに癒やされはじめてる…そんな時間です☺️✨ 施術中も“ジェスチャーでOK”だから安心!👐 施術が始まったあと、「あれ、ちょっと強いかも?」「もう少し弱めがいいな〜」って思うこと、ありますよね。 そんなときも声に出さなくて大丈夫!ジェスチャーで気軽に伝えられるシステムがあるんです👏✨ 旅行中の疲れや不安をちゃんとくみ取ってくれる心遣い、うれしいポイントです😊💕 全室個室!完全プライベート空間で癒される🛏 L’essence De La Vie Spa(レッセンス ドゥ ラ ヴィ スパ)には、なんと合計25部屋もあるんです! 各フロアに個室がずらり。しかもすべて完全個室だから、他の人の目を気にせず、リラックスできるのがうれしいポイント◎。 内装も落ち着いたトーンで、居心地ばつぐん。ちょっとラグジュアリーで、非日常気分も味わえちゃいます💕 次は実際のお部屋の様子をご紹介します〜!わくわくっ!! 【シングルルーム】で贅沢ひとり占め✨ まずご紹介するのは、こちらの『シングルルーム』! 📸 写真からも分かるとおり、広々&清潔感ばっちり!落ち着いた照明と、どこかベトナムらしさを感じる絵画が飾られていて、心がほぐれていきます〜。 落ち着いた照明と、ベトナムらしさを感じる絵画が飾られていて、静かで上品な雰囲気が漂います。アロマの香りもほんのり香って、五感で癒やされる空間…! 各部屋には、鏡やハンドソープ、時計、ティッシュなどの備品もきちんと用意されています。マッサージ中に「あと何分かな?」と気になったときも、部屋にある時計で時間を確認できるのはうれしいポイント! 【ツインルーム】スチームルーム&バスタブ付きの贅沢空間✨ こちらはスチームルームと木製バスタブが付いたツインルーム。ベトナムらしい蓮の花モチーフが施された木製バスタブがあり、眺めているだけでも癒されます〜✨さらにシャワーも完備されていて、広さもちょうどよく、ゆったりとくつろげる空間です。 【ツインルーム】スチームルーム・バスタブ・ジャグジー付きの極上空間✨ スチームルームとバスタブに加えて、ジャグジーまで付いている贅沢なツインルーム。全体のデザインも洗練されていて、まさに“上質な癒し空間”という言葉がぴったりです。 【トリプルルーム】家族や友人と楽しめる広々空間✨ 『トリプルルーム』は、落ち着いたトーンで統一された広々とした空間。家族や友人との旅行で、まわりを気にせずリラックスしながら施術を受けたい人にぴったりです。 施術について この治療法は、日本の著名な専門家・服部卓磨氏によって開発されました。体の「柱」を支える「家の土台」として、骨盤に着目したアプローチが特徴です。脊椎や肩甲骨、股関節、そして骨盤が硬直すると、体全体のバランスが崩れやすくなります。そのため、これらの部位に集中的にアプローチすることで、体の安定性を保ち、免疫力を高める効果が期待できます。さらに、自己治癒力を促進し、抵抗力を強化することで、老化防止にもつながります。 料金|メニュー メニューには、各コースの内容や料金、そしてお店のこだわりや理念などが詳しく書かれています📖どんなメニューがあるのか、順番にご紹介していきますね〜!✨ フェイシャルトリートメント 【施術料金】  メニュー  料金  60分 ■クラシックフェイシャル 990,000VND (約5,544円) ■ラグジュアリーフェイシャル 1,190,000VND (約6,664円) […]
  • Walking Vietnam 2025年2月号 待ちに待った開通!ホーチミン市メトロ1号線に乗って
    2024年末、ホーチミン市都市鉄道(メトロ) 1号線が国内初の地下区間がある鉄道として正式に開業しました。始発のベンタイン(Ben Thanh)駅から、終着駅のビンズオン(Binh Duong)省ジーアン(Di An)市にあるスオイティエンターミナル(Ben Xe Suoi Tien)駅まで乗って、新たな感覚で市内を探索します。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2025年1月号 い~い湯だなベトナム
    温泉=日本特有の文化、とは限りません。ベトナムには意外にも、複数の温泉リゾートが存在します。次、日本に一時帰国したら温泉旅館に泊まりたい!でも、すぐの帰国は難しい…という人は、ひとまずベトナムの温泉地を楽しんでみませんか? Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2024年12月号 ハノイメトロ3号線でGO!
    3号線沿いには、ハノイ動物園があるカウザイ駅付近のトゥーレ(Thu Le)公園以外にも、家族でちょっとした息抜きに気軽に出かけられる公園がいくつかあります。メトロに乗って、散歩が気持ち良い場所を探しに行きましょう。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2024年11月号 食べる!遊ぶ!巡る!中華街チョロンの通な楽しみ方
    ホーチミン市の5区と6区にまたがり、南は8区、北は11区まで広がっている、50万人以上の中国系ベトナム人が集まる中華街「チョロン/ Cho Lon」。1865年に設置されたチョロン市は、当初はサイゴンとは分けられた独立都市でしたが、1930年代から1950年代にかけて徐々に併合。今号では、チョロンの歴史的、文化的、宗教的価値を、現在でも色濃く残しているスポットへと誘います。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。
  • Walking Vietnam 2024年10月号 ハノイ・ホン川越えの暮らし
    日本人のハノイ赴任が決定した際、多くの人が、キムマー(Kim Ma)通りやリンラン(Linh Lang)通り、カウザイ区(Cau Giay)区、ホアンキエム(Hoan Kiem)区、タイホー(Tay Ho)区周辺の住居を検討します。しかし近年は、旧市街エリアからホン(Hong)川を越えた先にあるロンビエン(Long Bien)区にも注目が集まっています。今号は、同地域での暮らしにおいてチェックしておきたいスポットや、旅行情報としても押さえておきたい注目の店舗などを紹介します。 Walking Vietnamは歩くがテーマの生活情報誌です。ベトナムを旅行中の方はもちろん、ベトナムで暮らしている全ての方に、便利で役立つ情報をお届けします。

Archives