訪越リピーター必見の完全保存版!北・中・南部の名物を食べ歩き

ベトナムの定番料理と言えばもちろん、フォーやバインミー、コーヒー…だけではありません。実は、各地域には長い歴史の中で受け継がれてきたローカルフードが多数存在しています。屋台で味わう素朴な一皿から、家庭で受け継がれてきた伝統の味まで、それぞれの料理がその土地の文化や人々の暮らしの中で育まれてきました。ベトナムの食文化は、まるで色彩豊かな絵画のよう。地域によって味付けや調理法、食習慣も大きく異なっており、似ているようで実は似ていない、その地ならではの個性がしっかりと表れています。

TOC

ベトナムを丸ごと味わう美食マップ

北から南へ続く食の旅。それぞれの地元に根付く料理を一枚のマップにまとめました。その地域だからこそ味わえる食文化を厳選して紹介します。

北部の静けさの中に宿る深み

米作文明の発祥地でもある北部は、米が食の中心としてあり続けてきました。白飯からフォーに至るまで、素朴な農産物と倹約の精神が根付いています。古い街や道端の屋台では、日常の暮らしとともにある懐かしい味に出会えます。甘さと塩気、香ばしさが絶妙に交わった味わいは、北部ならではの深い風味であり、心をほっとさせてくれます。

バインベオ/Banh Beo
住: 42 Le Loi, Ngo Quyen, Haiphong
営: 14:00〜18:30

バインベオ
Banh Beo

 米粉の香りがふんわり広がる生地に、豚肉とキクラゲの餡を包んで蒸した、肌寒い午後にぴったりの軽食です。豚骨から煮出した特製ダレにミートボールを浮かべ、香菜やライム、唐辛子を添えると、甘さと香ばしさが絶妙に調和。素朴ながらも心まで温まる、冬を象徴する味わいです。参考価格は2万2000VND。

タオフー
Tao Pho

 伝統的な甘味で、豆腐プリンのようなやさしい口当たりが魅力です。かつては木桶に入れたタオフーを担いで販売する売人の姿が街の風物詩でしたが、今では自転車屋台へと姿を変えています。ジャスミン風味のシロップをたっぷりかけ、夏は氷や仙草ゼリーを添えて食べるのが定番です。参考価格は1万VND。

ルオンヴァンカンマーケット/Luong Van Can Market
住: 42 Le Loi, Ngo Quyen, Haiphong
営: 14:00〜18:30

ブンダウマムトム
Bun Dau Mam Tom

 ハノイ発祥の麺料理で、素朴で親しみやすい味わいのため、軽食としてはもちろん夕食としても親しまれています。主な具材は、茹で豚肉、揚げ豆腐、もち米料理チャーコム(Cha Com)、発酵豚肉ネムチュア(Nem Chua)、ハーブ類、そして独特の風味を持つ小エビを発酵させたマムトムです。これらを揚げ豆腐と一緒に盛り合わせ、ピリッとしたライム入りのマムトムをつけて食べるのが一般的です。参考価格は6万5000VND。

ブンダウクイエット/Bun Dau Quyet
住: 202 Nguyen Huy Tuong, Thanh Xuan, Hanoi
営: 9:00〜14:0016:00〜21:00

バインダークア
Banh Da Cua

 ハイフォン発祥の名物麺料理。香ばしいカニだしのスープに、平たい米麺バインダーを合わせた一品です。具材には、カニ肉と揚げ豆腐、空芯菜、豚肉、揚げ玉ねぎが添えられます。スープはカニの旨味が凝縮され、濃厚かつほんのり甘く、食欲をそそります。朝食や昼食として人気が高く、北部では家庭の味として親しまれています。参考価格は3万VND。

バインダークアドン/Banh Da Cua Dong
住: 46 Lach Tray, Ngo Quyen, Haiphong
営: 11:00〜23:00

ソイセオ
Xoi Xeo

 ハノイの街角でよく見られる朝食メニューです。ふっくらと蒸し上げたもち米の上に、なめらかにすりつぶした緑豆と香ばしい揚げ玉ねぎをたっぷりとのせ、仕上げに鶏油やラードを軽くかけて風味を引き立てます。市内では通勤前のビジネスパーソンや学生たちが、道端の屋台で買って食べる姿がよく見られます。参考価格は1万5000VND。

ソイマイ/Xoi May
住: 31 Ly Thuong Kiet, Cua Nam, Hanoi
営: 5:30〜13:30

ソイセオ
Bun Cha Que Tre

ハノイで最も有名な麺料理の1つ。麺に入れる豚肉チャーは、下味をしっかりと付けてから竹串に刺し、炭火で香ばしく焼き上げることで、外はカリッと中はふっくらとした食感に仕上がっています。焼きたての肉は、甘酸っぱい特製ヌクマムダレに浸され、たっぷりの香草と白麺ブンとともに提供されます。シンプルながらも、香ばしい肉の香りと竹のほのかな風味が調和し、ハノイの人々にとって懐かしさと温かみを感じる一皿です。参考価格は1人前4万5000VND。

ブンチャークエチェーフイエンアイン/Bun Cha Que Tre Huyen Anh
住: 33 Hang Giay, Hoan Kiem, Hanoi
営: 8:00〜22:00

中部の香り豊かな庶民の味

中部の料理は特有の塩気と辛さが特徴で、寒暖差が激しい気候に合わせた味付けとなっています。濃厚ながらも塩味、辛味、酸味、甘味が絶妙に調和し、酸味は果物やハーブから、甘味は自然の甘さを十分に活かしています。ほとんどの料理には地域特有のタレが用意され、味の決め手となっています。

カオラウ
Cao Lau

古都ホイアンで生まれた麺料理。灰汁で練ったもちもちとした麺に、香ばしい焼き豚、揚げ皮、香味野菜を重ね、少量のタレで仕上げたその味わいは、どこか懐かしくも洗練された印象を与えます。汁を使わず、素材の調和を中心にして魅せることで、ホイアンの穏やかな街並みにふさわしい、静かなおいしさを称えています。参考価格は4万VND。

ティットシエン
Thit Xien

 ホイアン旧市街のバーレー(Ba Le)井戸のそばで煙が漂っていれば、それは肉串の炭火焼きです。下味をつけた豚肉を竹串に刺し、炭の上でじっくりと焼き上げて、外は香ばしく中は柔らかく仕上げています。ピーナッツソースや青いパパイヤ、ハーブを添え、ライスペーパーで包んで食べるのが地元流です。参考価格は6万VND。

ジエンバーレー/Gieng Ba Le
住: 45/51 Tran Hung Dao, Hoian
営: 10:00〜22:00

バインボットロック
Banh Bot Loc

 中部地方の伝統的な料理。タピオカ粉から作られた生地は、蒸すと透明になり、もちもちとした食感となります。中には、下味をつけたエビや豚肉の具が包まれており、バナナの葉で包んで蒸し上げることで、ほのかな香りとともに深みのある味わいが楽しめます。一般的には、スライスした唐辛子を加えたベトナムの魚醤ソースにつけて食べます。参考価格は2万VND。

タム/Tam
住: 291 Nguyen Chi Thanh, Hai Chau, Danang
営: 12:00〜20:00

ブンチャーカー
Bun Cha Ca

 中部の沿岸地域では、新鮮な魚を使った麺料理が日常の味として親しまれています。白く細い米麺に、揚げと蒸しの2種類の魚すり身を添え、魚と豚骨から取った透き通ったスープを注ぐと、優しい香りが立ち上ります。あっさりとしながらも旨味が深く、トマトやパイナップルの酸味が全体を引き締める絶妙なバランスを感じられます。香草やもやし、焼きねぎを加え、仕上げにライムや唐辛子を絞れば、1杯の中に海風のような爽やかさが広がります。参考価格は3万5000VND。

ブンチャーカーバーフィエン/Bun Cha Ca Ba Phien
住: 63 Le Hong Phong, Hai Chau, Danang
営: 5:30〜22:30

バインセオ
Banh Xeo

 ダナンを訪れたら絶対に外せない料理として人気が高いです。黄金色でほどよく薄く、サクサクの生地に、海老や豚肉の旨味たっぷりの具材を包み、新鮮な野菜と一緒にライスペーパーで巻き、甘酸っぱいタレや専用のマムネムにつけて味わいます。見た目は素朴ですが、一口ごとに生地の仕込み、タレの調合の繊細さが感じられます。屋台から有名店までどこでも楽しめます。参考価格は2万5000VND。

ネムルイ
Nem Lui

中部のいたる街角で味わえる、香草とスパイスで味付けした豚肉を串焼きにした郷土料理です。ライスペーパーで巻き、新鮮な野菜や特製ダレと一緒に食べると、香ばしさとジューシーさが口いっぱいに広がります。参考価格は1本6000VND。

クアンアンソーモット/Quan An So 1
住: Ai Nghia, Dai Loc, Danang
営: 8:30〜22:30

チェーチャンチョウハットルウ
Che Tran Chau Hat Luu

 暑い日に食べたくなる、ホイアン発の庶民的なスイーツ。なめらかな豆腐、もちもちのタピオカ、赤いざくろの実、仙草ゼリー、ココナッツミルクが組み合わさり、甘さとさっぱり感を同時に楽しめます。材料はシンプルですが、調理から盛り付けまで丁寧かつ繊細な手仕事が求められています。参考価格は2万5000VND。

チェーチェーグオンアイン/Che Tre Nguon Anh
住: 132 Nguyen Thai Hoc, Hoian
営: 9:00〜22:00

南部の陽気と甘味が溶け合う食卓

現代の発展からは想像ができないほど、かつての南部は開拓が遅れた地として知られており、多様な移民が交わっていました。中部から移動してきたベトナム人のほか、先住民のクメール族、華人、チャム族などが共存していたため、南部料理は多文化かつ自由で大胆、甘味やココナッツミルクを効かせた濃厚な味わいが特徴です。

スップクア
Sup Cua

 軽食として最も人気の高いスープ料理の1つ。鶏ガラで取った出汁に、カニの身、うずら卵、ピータン、豚の脳みそを加え、片栗粉を加えてとろみを出しています。熱々でいただく優しい甘みのスープは、朝でも午後でも胃にやさしい味わいです。参考価格は2万5000VND。

リエンスップクア/Lien Sup Cua
住: Sap 867, Tan Dinh Market, Hai Ba Trung,
Tan Dinh, HCMC
営: 6:00〜18:00

バップサオ
Bap Xao

 学生や若者に人気のおやつです。粒にしたトウモロコシを、バター、干しエビ、青ねぎ、チリソースとともに炒め、近年は塩漬け卵黄を加えるアレンジも登場。甘味とコク、ほんのりした辛味が絶妙に溶け合っています。参考価格は4万VND。

コーバー/Co Ba
住: 60B Cao Thang, Ban Co, HCMC
営: 14:00〜20:00

ファーラウ
Pha Lau

 中国系の料理がベトナム風にアレンジされた南部特有の一品。牛の胃や腸などの内臓を、ココナッツミルク、五香粉、魚醤でじっくり煮込んでいます。濃厚で香ばしい味わいが特徴で、パンやインスタント麺と一緒に食べます。参考価格は3万3000VND。

ノムコーボー
Nom Bo Kho

 サイゴンでは定番のサラダで、千切りの青いパパイヤに、レバーや肺などのドライビーフ、ピーナッツ、ハーブ、甘酸っぱいヌクマムソースを合わせ、えびせんを添えて食べます。酸味、甘み、辛みが調和し、クセになるおいしさです。参考価格は3万VND。

ヒエンファーラウボー/Hien Pha Lau Bo
住: 6 Lo N Cu Xa Vinh Hoi, Khanh Hoi, HCMC
営: 15:00〜22:00

ダーメー
Da Me

 さっぱりとした酸味が強めのドリンクです。潰したタマリンドに砂糖とかき氷を加え、香ばしいピーナッツや柔らかいタマリンドをトッピング。酸っぱさと甘さが絶妙に調和し、爽快感あふれる1杯に仕上がっています。参考価格は2万5000VND。

チャータック&ダーメー/Tra Tac & Da Me
住: 180 Doan Van Bo, Khanh Hoi, HCMC
営: 5:00〜23:00

サムボールオン
Sam Bo Luong

 南部式ぜんざいのチェーです。ナツメ、ロンガン、ハスの実、海藻、レンコンなどを氷砂糖で煮込み、冷やして氷を加えます。優しい味わいと自然な香りが心地よく、暑い日にぴったりのデザートです。参考価格は2万5000VND。

チェーヴァン/Che Van
住: Tan Dinh Market, Tan Dinh, HCMC
営: 7:00〜19:00

If you like this article, please
Like or Follow !

TOC