Tenryu Clinic (Hanoi)

内科 整形外科 中医科 美容科
TOC

外観

中国では店舗を拡大

特徴

当院は、タイ中医百周年記念大会に招待されました。タイ中医師公会は100年もの歴史があり、長年にわたり漢方薬や鍼灸治療を主とする中医学を発展させてきました。この大会にて、東南アジア中医学連盟を発足し、連携を深め、100年後に向け更に飛躍させる計画が立てられました。連盟にはタイ、マレーシア、ミャンマー、インドネシア、カンボジア、ベトナムの代表が集まり、当院がベトナム代表に選ばれ経理のグエンティランが署名しました。当院はベトナムに留まらず、東南アジアをはじめ、世界各国と交流を行い、患者様一人ひとりに寄り添ったより良い治療を目指します。

当院は、ベトナム伝統医薬大学の設立20周年記念シンポジウムに招待されました。中国発祥の東洋医学は、数千年前から韓国や日本、そしてベトナムにも伝わり、各国で独自の発展を遂げています。今回のシンポジウムには、ベトナム伝統医薬大学校長、ベトナム国立中央鍼灸病院院長、マレーシア厚生労働省主任、タイ医科大学主任、韓国・慶熙大学教授、中国・天津中医薬大学校長、広西中医薬大学校長、日本鍼灸師会部長、明治国際医療大学教授など、日・越・韓・中・マレーシア・タイの6か国から東洋医学の専門家が集まりました。各国における東洋医学の学術や臨床について活発な討論が行われ、大変有意義な国際交流となりました。当院では今後も、各国の優れた治療を積極的に取り入れ、より質の高い医療の提供を目指してまいります。

天龍クリニック×中国天津中医薬大学×日本京都光華女子大学

天龍クリニックは中国天津中医薬大学の代表団とともに日本京都光華女子大学を訪問した。学術交流会では日本側より日本における中医看護学について、中国側より中医学の診断と治療法、そして実際の治療体験会を行った。中医学は哲学思想だけでなく、多用な治療法はその場で効果が実感できるのだ。腰痛などの整形外科疾患から婦人科疾患、そして精神疾患まで。日本側の教授や大学院生らは交流で得た知識だけでなく、身体も治癒され大変満足!当院では医療分野における国際交流を積極的に開催。

院長:崔 衣林(サイ・ウィリン)先生
天津中医薬大学卒業。韓国人の両親を持ち、日本の神戸市で育ったことから、日本語と韓国語のほか、中国語や英語も堪能。趣味は旅行とサッカー。今後はタイやマレーシアへの展開も検討中。

サイ先生より
「当院に来院される方は、捻挫、肉離れ、打撲、骨折など、スポーツで怪我した方が多くいらっしゃいます。指圧、鍼治療、ストレッチ、運動療法をうまく組み合わせて、一緒に早期競技復帰を目指しましょう」

【重要なお知らせ】
平素より天龍クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、諸事情により移転準備を進めております。お問い合わせは、LINEまたは上記の新しい電話番号へお願いいたします。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

店内

写真は天津のクリニック
診察風景
施術ルーム

天龍クリニックは、ハノイのサッカーチームやスポーツアカデミーをサポートしています

元Jリーガー絶賛のクリニック
さくらスポーツアカデミー KANTAさん

Jリーグ在籍時代は、ひたすらアイシングを行う治療方法が優先されましたが、天龍クリニックでは、ストレッチや指圧で積極的に筋肉を動かし、針治療でしっかりと緩めてくれます。治療前は痛くて曲がらなかった膝が、たった1時間の治療で痛みがなくなり、屈伸できるようになりました。崔先生の施術がすばらしくて本当に驚きました!

即効性を実感!信頼の鍼治療
さくらスポーツアカデミー MAKIさん

施術前は痛みで開かなかった足が、施術後は痛みが全くなくなり、足の動きが改善しました。効果がこんなに早く現れるとは驚きです!知識や実績が豊富な先生で絶大な信頼をおけ、自宅でのケア方法も指導してもらい、大満足でした。診療室も完全個室のプライベート空間で、とてもリラックスできました。

あなたの悩みや症状に合わせて施術メニューが選べます

無料で健康相談ができ、安心してご利用いただけるクリニックです。
365日、24時間対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

中国では店舗を拡大

Google Maps

56 Phan Ke Binh, Ngoc Ha, Hanoi

Archives

TOC