MENU
  • 企業・店舗検索
  • 媒体情報
  • 最新情報
  • 記事・コラム
  • お問い合わせ
歩くがテーマの生活情報誌『Walking Vietnam』ウェブ版です。ベトナムの企業や店舗を検索できます。
Walking Vietnam - ウォーキングベトナム -
  • 企業・店舗検索
  • 媒体情報
  • 最新情報
  • 記事・コラム
  • お問い合わせ
  • 企業・店舗検索
  • 媒体情報
  • 最新情報
  • 記事・コラム
  • お問い合わせ
Walking Vietnam - ウォーキングベトナム -
  • 企業・店舗検索
  • 媒体情報
  • 最新情報
  • 記事・コラム
  • お問い合わせ

ペペラプール9周年祭今年のテーマは「越南一心 – No music No Life – 」

2023 4/26
  1. Home
  2. その他の記事
  3. ペペラプール9周年祭今年のテーマは「越南一心 – No music No Life – 」

 創作中華料理やイタリア料理を提供する「ペペラプール/Pepe la Poule」がタイホー(Tay Ho)区にオープンしたのは2014年。毎年、感謝の気持ちを込めて周年祭が実施されており、9周年を迎える今年は、音楽フェスティバルをテーマにしたイベントが開催されます。この1年は系列店となる豆腐・豆乳専門店「ソイペペ/Soy Pepe」をオープンさせるなど精力的な活動が目立った代表の増田悠さんに、 過去の周年祭を振り返ってもらいつつ、今回のイベントの見どころを教えてもらいました。

代表:増田悠さん


ホテル「コンラッド東京」など、日本の飲食店
で10年以上勤務。その後、2012年にホーチ
ミン市のレストランで、シェフとして2年務め
る。2014年にハノイへ移住し、レストラン「
Pepe la Poule(ぺぺラプール)」 を、2022年
には「Soy Pepe/ソイぺぺ」 を開業した。

3 周年はヘアー&ファッションショー!

当時ハノイに在住していた美容師さんに集まってもらい、3チームに分かれて屋上でファッションショーの対決をしました。

4 周年はカジノ・デ・ペペ!

オリジナルのペペマネーを作って、お店の中をゲーム会場にしました。ペペマネーで勝った分はぬいぐるみやバウチャーに変換できました。

5 周年は祭!

竹とワインの樽を使い、神輿を自分と父親の2人で作りました。地元から担ぎ手を10人集めて、ぺぺラプール前の道を練り歩きました。

そして9周年は音楽フェスティバル

「当店を9年間愛してくださり、応援してくださり、誠にありがとうございます。今年はこの日のためにホーチミン市からもバンドが来てくれて、店舗前の公園ステージでパフォーマンスを見せてくれます。今年のテーマのサブタイトルになっている『越南一心(ベトナムいっしん)』は、私の好きなバンド『COMPLEX』の東日本大震災の復興チャリティイベント『日本一心(にっぽんいっしん)』からきています。このコンサートの動画をみてから遊びに来てくれると、最後に歌う『COMPEPELEX』が、最高に盛り上がると思います(笑)。」

10 周年に向けて

毎年社員旅行を計画していて、ベトナム国内はほとんど行ったので、来年の記念すべき10周年は海外を狙っています。可能であれば日本がいいですね。社員旅行は3日間休んで50人がまとまっていきますので、5月は大赤字(笑)。さすがに日本となるとスポンサーが必要になってくるので、当店として何ができるかを常々考えています。これからもTeam Pepe として、オリジナルでい続けられるようにいろいろなことに挑戦し続けていきます!

一つ前のページへ戻る

If you like this article, please
Like or Follow !

Follow @Walking_Vietnam Follow Me
  • Copied the URL !
Walking Vietnam 【SNS】
  • 探す
  • 媒体情報
  • お知らせ
  • 連載
  • お問い合わせ