トゥーガイズベルジアンフライズ/ Two Guys Belgian Fries

トゥーガイズベルジアンフライズ/ Two Guys Belgian Fries

メンバー全員での集合写真(右端:ウィリアムさん)

コンビニ向け洋菓子やお土産の製造・販売などを行う「スターキッチン/ Star Kitchen」代表の荒島由也さんが、実際に訪れて家族や友人に紹介したいと本気で思ったレストランを試食レポート付きで紹介。今号は、絶品ベルギー料理が堪能できる「Two Guys Belgian Fries」をご紹介します

レポーター:荒島由也  

スターキッチンの創業者兼CEO。2013年、ベトナムにて料理教室事業を開始。現在は洋菓子やお土産事業を展開。将来は、政治家と俳優になることを画策中。「セクシーに生きる」が人生のモットー。

IG:starkitchen_vietnamgift

Web:www.starkitchen-vietnam-gift.com

目次

ベルギービールに合う一品の数々本場のレシピに忠実だからこその味

ヨーロピアンな雰囲気が感じられる店内

「Two Guys Belgian Fries」は、6年前にオーナーのウィリアム(William)さんがベトナム人の友人と2人で開店したレストラン。本場のレシピそのままの絶品ベルギー料理が提供され、週末に友人たちと過ごせる空間をコンセプトにデザインされた店内は居心地の良さが感じられます。

ベルギーといえば「フライドポテト/ Fries」、中でもウィリアムさんのオススメは「Creamy Cheese bacon Jalapeno」(175万ドン)。ベルギーでは一般的な牛脂を使って揚げられたカリカリのフライドポテトに、たっぷりのチェダーチーズ、カリカリベーコン、ハラペーニョがのった一品。特にフライドポテトを揚げる牛脂へのこだわりは強く、牛脂を自ら買い付け、厨房の火で油になるまで溶かす工程をかかしません。現地ベルギーから輸入しているベルギービールと一緒に味わいたい料理。

ウィリアムさんの「週末にふらっとビールを飲みに来れるような空間に」という思いがつまった居心地の良い空間になっています。週末のビール一杯で、平日の疲れを癒したい人におすすめできるレストランです。

ベルギービールも様々な種類が揃っている

オープンキッチンで調理作業が観れるのも魅力

クリーミーチーズベーコンハラペーニョ
Creamy Cheese Bacon Jalapeno

17万5000VND

看板メニューのベルギーフライズ

牛脂で揚げているため、コクのあるフライドポテトに仕上がっています。塩味の効いたポテトにチェダーチーズも加えており、ビールへ伸びる手をどんどん進めてくれます。�人で食べるには少し大きいと感じるボリュームですが、一通り食べて店を出る頃にはもう一回オーダーしたくなる、旨味が凝縮しやみつきになる料理です。

ムール貝の白ワイン煮&フライドポテト
(※写真は試食用サイズ)
Mussels & Fries /35万VND

濃厚なソースに絡む絶品

現地から輸入したムール貝を白ワインで蒸した同料理は、現地では家族や友人らと一緒に、談笑しながらよく食べられるものです。テーブルに置かれた瞬間、さわやかな香りが鼻をかすめ、一気に食欲が増します。白ワインを乳化させたクリーミーなソースは、プルプルとしたムール貝の旨味を一層引き立ててくれます。

エビのクリームコロッケ
Shrimp Croquette

15万9000VND
濃厚なエビクリームが魅力

フライドポテトとムール貝に次ぐ、ベルギーの定番料理といえばコロッケ(クロケット)です。外側の衣はカリカリとして食べ応えがあり、一方の中にはまろやかなエビのクリームがたっぷりと詰まっており、異なる食感を1度で十分に味わえます。添えられたレモンを搾り、タルタルソースに絡めて食べると程よい酸味が加わり、味の幅が広がります。

トゥーガイズブロンド
Two Guys Blond

7万5000VND
喉ごし抜群の同店オリジナルビール

ウィリアムさん自らベトナムの造酒会社へと赴き、共同で開発したオリジナルのクラフトビール。あっさりとしており喉ごしが良く、食事前の1杯目にぴったりの風味です。特に、フライドポテトなど揚げ物の油っこさとの相性が良く、グラスへと伸びる手が止まらなくなります。ダークビールもあり、飲み比べができるのも楽しみの1つです。

住:5 Le Huu Kieu, Thu Duc, HCMC
電:090-188-0184月~金曜
営:11:00 ~23:00、土・日曜8:00 ~ 23:00
FB : Two Guys Bistro

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次