ハイフォンで味わうロイヤル気分異国文化と 未来都市が融合したヴーイエン島へ

壮大な自然景観を有し、別名「王家の島」、「天国の島」とも呼ばれるヴーイエン(Vu Yen)島は、ハイフォン(Hai Phong)市の中心に位置し、2024年からはリゾートおよびエンターテイメントの中心地として、さまざまな開発が進められています。慌ただしい都市生活から解放され、心身ともにリフレッシュできる場所として注目を集めています。

目次

港町ハイフォンの中心に輝く青い宝石・ヴーイエン島

ヴーイエン島は、ハイフォンを訪れる人々を魅了する新しい観光地として人気が高まっています。これまで有名な観光地、レジャー施設等はありませんでしたが、今後はハイフォンの発展において重要な役割を果たすことが期待されています。

カラフルな街並みがワクワク感を創出する歩行者天国

ヴーイエン島の概要
 ヴーイエン島は、約719haの広大な面積を誇ります。ハイフォン市内を流れるバクダン(Bach Dang)川、カム(Cam)川、ルオット(Ruot)川の三大川に囲まれており、豊かな自然と美しい景観が広がっています。現在は既に「ケーパーク(K-Park)韓国文化公園」や「ロイヤルスクエア(Royal Square)欧州広場」などの大型施設が開業し、異国感あふれる体験を提供しています。
 将来的には高級住宅やショッピングモール、学校、病院を備えた「ヴィンホームズ・ヴーイエン(Vinhomes Vu Yen)」が建設される予定で、リゾートと居住が融合した新しい都市モデルを目指しています。

Vu Yen Island
住: Vu Yen Island, Thuy Nguyen, Hai Phong
FB: Pho di bo ‒ Cong vien Vu Yen

ヴーイエン島への行き方
 ハノイから出発する場合、最も便利なのはリムジンバスと小型船舶の組み合わせです。リムジンはグエンザー(Nguyen Gia)社を利用するのがおすすめで、フェスブック(FB:Nguyen Gia
Limousine)や電 話(1900-252-626)から予 約できます。所要時間は約1時間半~2時間で、ハノイからヴーイエン島へ向かう船乗り場までのリムジン料金は、1人22万VND~25万VND。そこから約20分ごとに出発する小型船舶に乗り換え、ヴーイエン島までは無料で送迎してくれます。

ハノイとハイフォン間の送迎サービスを提供するリムジンバス会社「Nguyen Gia」
ヴーイエン島に向かう船乗り場。広々としたターミナルには待合席が用意されている
小型船舶は市内と島を繋ぐ交通手段としてだけでなく、リバークルーズ的な要素も楽しめる

街中にある韓国本場の建築美を堪能

韓国文化公園「ケーパーク」では韓国の建築美を再現し、市内随一の韓国文化を体験できる場所となっています。韓国の伝統的な雰囲気を感じながら、まるで本場を旅行しているかのような気分を味わえます。

伝統建築以外に自然も多くあり、心を癒すスポットが点在する公園内

 カム川のほとりに位置するケーパークの広さは3600㎡を誇り、その広大さから「小さな韓国」とも言われています。細部にまでこだわった歴史的かつ優雅な都市デザインが特徴で、庭園ソセウォンや昌徳宮の後苑などが、建築家の手によって巧みに再現されています。他にも、赤い歩道橋、市内中心部と公園全体を見渡せる展望楼、ハノク(Hanok)建築を取り入れた門などがあります。
 韓服を着た写真撮影やコスプレイベントなどは若者に人気で、エンタメの聖地としても賑わっています。また、夜になり、何百もの灯篭が飾られた道を歩くと、蓮の花灯篭祭りヨンドゥンフェを訪れたような感覚に陥ります。

公園の入り口には、ドリンクやおやつなどを販売する屋台が並んでいる
無料の遊び場が多く、子どもたちは思いっきり遊ぶことができる
韓服など伝統衣装のレンタル店。大人用から子どもサイズまで用意
美しい灯籠の道を歩くだけで胸が躍る

優雅さと壮麗さが織りなす広場へ 優雅さと壮麗さが織りなす広場へ

ヴーイエン島の中心に位置する「ロイヤルスクエア欧州広場」は、クラシックな美しさとモダンなスタイルが融合した特別感ある空間を提供しています。文化、芸術、ラグジュアリーなライフスタイルが集い、訪れるべきスポットの1つとなっています。

ヨーロッパの雰囲気が漂う外観と、ビールがおいしいことで有名なレストラン
太陽の塔の下では、華やかなウォーターショーが繰り広げられる
ネオクラシック様式の彫 刻 と建 築 で、ヨ ーロッパそのままの雰囲気を出している
広大な緑の芝生の上ではピクニック気分を味わえる。イベントや凧揚げにもぴったりのスポット

 ヨーロッパで見られる名高い広場からインスピレーションを受けたこの場所は、独創的な建築美だけでなく、欧州ならではの体験を提供する中心地としても輝きを放っています。デザインは、12世紀のゴシック建築を色濃く反映し、その広さはなんと3haにも及びます。ローマ建築風のアーチ型ゲートは、まるでローマの一角にいるかのような景色を生み出しています。特に若者たちにとっては、海外に行かずとも、豪華で洗練された記念写真を撮るのに最適なスポットと言えます。
 高さ45mを誇る太陽の塔は、反射ガラスの外観が輝き、広場の象徴的存在として一際目を引きます。花火大会やウォーターショー、各国の文化を感じるフェスティバルなど、特別なイベントの際の目印としても存在感を光らせています。

広場で子ども向けの絵画イベントが開催された時の様子

歩行者天国でリバーサイドウォーキング

ヴーイエン島内には、「リバーウォーク(River Walk)」と呼ばれる歩行者天国通りがあります。文化、ショッピング、グルメが融合し、夜になると煌めくライトに包まれ、活気に満ちた雰囲気が広がります。

ライトアップされた屋台が並ぶ歩行者天国の週末は、友達や家族と楽しむ人らで賑わう
メリーゴーラウンドは、子どもたちに最も人気のある遊具の1つ
童話にまつわるキャラクターの像が設置され、写真撮影も楽しめる
カラフルでユニークな猫のオブジェ。楽しい雰囲気を演出
アイスクリームの形など、ユニークなデザインが施された屋台
ベトナム人に人気のドリンクや軽食を販売するキオスク

 リバーウォークは全長約2.5kmに及び、ベトナム国内で最も長く、美しい歩行者専用の通りの1つになることが期待されています。アートワークパーク(Artwork Park)がテーマで、「子どもと家族」、「恋愛」、「ハイフォンと海」 など、さまざまなテーマやコンセプトに基づいた店舗や展示が多くあります。
 スリル満点の遊具も設置されており、ベトナム最高峰となるスカイドロップ、コーヒーカップ、メリーゴーラウンドなど、さまざまなアトラクションが楽しめます。個性豊かなストリートフードの屋台も多数並び、訪れる人々に特別な体験を提供。日本の某有名ランドのような、芸術的かつ夢のような世界観が広がっています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次