路地裏でえびの気配を待つひと時えび釣り堀

ハノイ市内の観光エリアから少し離れた住宅街の中に、地元の人に愛される釣り堀があります。今回紹介するえび釣り堀では、釣り初心者でも気軽に楽しめるだけでなく、釣ったえびをその場で味わうこともできます。

エサを触るのが苦手な人でも、スタッフが優しく手伝ってくれるため安心

 2018年から続くホンハー(Hong Ha)地区の屋内型えび釣り堀「ホーカウトムリーベー/ Ho Cau Tom LiBe」は、トラン(Tran)さん一家が営んでいます。倉庫を改装したような建物の中央に大きなえび用の釣り堀が設けられており、その前で折りたたみ式のキャンプチェアに腰かけた釣り客たちが糸を垂らして時間を過ごしています。
 釣り竿やエサはすべて用意され、手ぶらでもふらりと訪れることができます。エサは鶏のハツと米粉を混ぜたもので、針に付けて水面に垂らし、浮きの動きをじっと見守ります。ピクンと反応があれば、素早く竿を引き上げるのがコツです。
 えび釣りが初めてでも心配は無用です。初心者が餌に触れるのをためらっていたとしても、スタッフがそれに気が付いて優しくサポート。代わりにエサを付けてくれます。最初はなかなか釣れずに悪戦苦闘するものの、慣れてきたころにえびを釣り上げた瞬間は感動です。
 釣ったえびは、そのまま持ち帰ることもできますが、場内のキッチンで焼いてもらうことも可能です。自分で釣ったえびをその場でアツアツのうちに味わえるのは、ハノイではなかなかできない贅沢な体験です。釣果を確かめながらの食事には、ちょっとしたスリリングさもあります。

ようやく釣れて「やったー」と大喜びな姿
スタッフに焼いてほしい旨を伝えると、その場で焼き上げてくれる
入り口は、カラフルな壁ペイントが目印

住: 18, Ngo 39, Tu Lien, Hong Ha, Hanoi
電: 094-288-8821
営: 8:00 ~ 23:00
料: 1時間16万VND /竿~

If you like this article, please
Like or Follow !

TOC